正直、スタンで禁止になった後エクテンで石鍛冶とかジェイスプレイできるのを割と楽しみにしてたんだが、それも出来なくなった。
カード残しておいたのに切れそう。
去年のエクテン改定の時は本当にキレそうだったけど、今回もかなり切れそう。
去年はまず、しばらく使えるからと思って買ったカードがレガシー専用機(ギルランに至っては使い物にならなく)になってどうしようもなかったし
今回は石鍛冶ジェイスを売らずに残しておいたのにやっぱりレガシー専用機になってしまった。
禁止カードって一度出しちゃうと開発陣吹っ切れるのかな?って思うぐらいの禁止カード量産だね。
苦花の禁止事由なんてあってないようなもんだし。今までも一つのデッキに支配されたPTなんて山のようにあったでしょう。
PT横浜の例を出していたが、ここ最近のPTは寧ろ明らかなトップメタが存在してしかもそのまま勝っていったのが多くない?
カード残しておいたのに切れそう。
去年のエクテン改定の時は本当にキレそうだったけど、今回もかなり切れそう。
去年はまず、しばらく使えるからと思って買ったカードがレガシー専用機(ギルランに至っては使い物にならなく)になってどうしようもなかったし
今回は石鍛冶ジェイスを売らずに残しておいたのにやっぱりレガシー専用機になってしまった。
禁止カードって一度出しちゃうと開発陣吹っ切れるのかな?って思うぐらいの禁止カード量産だね。
苦花の禁止事由なんてあってないようなもんだし。今までも一つのデッキに支配されたPTなんて山のようにあったでしょう。
PT横浜の例を出していたが、ここ最近のPTは寧ろ明らかなトップメタが存在してしかもそのまま勝っていったのが多くない?
コメント